株式会社インター・コア

自治体向けソリューション

日本語のアナウンスを
多言語の文字情報として届ける
音響通信を活用した情報補助システム
Global Voice Announcer
by SoundUD

どんなに自動翻訳が進化しても、
100パーセント正しい情報は届けることは困難といわれています。
Global Voice Announcerは、
命が関わる現場で日本語を理解できない外国人や聴覚障がい者に対して、
正しい情報を音響通信を活用して文字化し、
スマートフォンなどに情報伝達ができる情報提供補助システムです。
グローバルボイスアナウンサー,Global Voice Announcer,防災,インターコア,競技会場におけるICT利活用,インターコア,防災補助ツール

緊急事態発生!
そのとき、外国人や聴覚障がい者をスムーズに誘導することができますか?
突然の事故や災害時にも
Global Voice Announcerが
役に立ちます

日本語がわからない外国人観光客に、アプリを通じてアナウンス内容を伝えている様子

Global Voice Announcerの特徴

日本語がわからない、
聞こえない人に伝わる

災害時等において、通訳や言語が分かる方がいない場合でも、日本語のアナウンスを流すだけで多言語の文字情報をスマートフォン等に表示することができます。
※情報を取得するには受信用アプリケーションのインストールが必要です

電波環境・Wi-fi環境に
左右されない

音響通信で情報を伝えるため、電波障害等で通話できない・インターネットに接続できない環境でも、広いエリアで正しく情報提供ができます。

いつでもどこでも、
使い方カンタン!

伝えたい日本語のテキストと言語を選んでボタンを押すだけ。
可搬型スピーカーなので、持ち運びもしやすく場所を選びません。

伝えたいアナウンスを選んで再生するだけ。可搬型スピーカーで使用可能。様々な言語で文字情報を表示可能

学校・役所・病院・商業施設・スタジアム・避難所などあらゆる場所で使用可能!


緊急時の持ち出しに


屋外でのイベントに


施設内の案内に

特許技術 SoundUDの仕組み

SoundUDは、アナウンス音声にトリガー音を組み込み放送することで、事前に登録した多言語情報をユーザー端末上に表示させるヤマハ株式会社の特許技術です。
音を用いて情報伝達するため、インターネットやWi-Fi環境は不要。緊急時にも力を発揮します。

ご利用料金

イニシャルコスト

120万円(税別)

・ SoundUD管理アプリケーション
・ 多言語テンプレート集(日英中韓)
・ オリジナル文章翻訳、登録(20文章)
・ ハイパワー可搬型スピーカー(電池駆動可)
・ タブレット端末
・ 説明書

ランニングコスト

3万円〜(税別)

・ SoundUDアプリケーション使用料
※月額利用料は設置場所の数によって変動します。

システム構成

スピーカーとタブレット 利用用途に応じてSDカードなども使用できます

先行事例のご紹介

競技会場におけるモデル検証の様子

競技会場におけるICT利活用促進事業2018年~2020年3月 / 総務省 情報流通行政局情報通信政策課

東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、多数の外国人や聴覚障がい者等が開催会場に来場することが見込まれます。
災害発生時において、開催会場では、外国人等に対して、日本語の音声案内だけでは災害情報等を円滑に伝達できないため、ICTの利活用により、多言語化・文字化して提供することで、円滑な避難誘導の実現に資するモデル検証を行っています。

よくある質問

多言語テンプレートにはどのような文章が入っていますか?
日常の様々なシーンに合わせた文章や可変文章(曜日、時間)など数千の文章が登録されています。
オリジナル文章翻訳はどのようなものを想定していますか?
施設の固有名詞やテンプレートに含まれていない文章を登録できます。
日本語を提供いただければご希望の言語に翻訳して納品いたします。
利用者はどのようなアプリを使うの?
おもてなしガイドアプリ(無料)をお使いいただきます。
なお、有事の際には、アプリの入ったスマホ端末(施設側準備)を利用者に配布することで、多くの人にお使いいただけます。
使い方などが分からなかった場合の相談窓口はありますか?
購入前後に関しましては弊社窓口にお問い合わせいただければ対応させていただきます。
翻訳を追加したい場合はどのようにすればよいでしょうか。
追加したい日本語を提供していただければ多言語翻訳を行い納品いたします。(オプション)
追加文章を自分でアプリに登録したいのですが可能ですか。
可能です。
導入時にマニュアルを同梱していますのでそちらを見ながら操作を行ってください。
導入までどのくらい時間がかかりますか?
オリジナル文書など含め約1か月ほどで納品が可能になります。
サービスを解約したい場合はどのようにすれば良いでしょうか。
解約を希望する場合は利用停止日の30日前までに弊社にご連絡ください。
※月の途中で解約の希望があった場合は翌月(1カ月分)までの利用料金を請求いただき、日割り計算は行わないこととします。

SoundUD推進コンソーシアムのご案内

言語や聴力への不安がない社会づくりを実現することを目的に、
2017年10月に設立された当社を事務局とするコンソーシアムです。
現在では、自治体、交通機関、商業施設、エンターテインメント、競技場、放送など、
業界を超えた約300もの組織が参加し、
「SoundUD」を活用した製品・サービスの開発・普及に協力して取り組んでいます。

本取り組みが評価され、
さまざまな賞を受賞しています

  • 2018年バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者内閣府特命担当大臣奨励賞
  • IAUD AWARD 2016 サーヴィスデザイン部門金賞
  • 2019年GOOD DESIGN賞受賞
  • CEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門 準グランプリ
  • 2019年第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード

INTERVIEW瀬戸 優樹

SoundUD推進コンソーシアム事務局長
ヤマハ株式会社クラウドビジネス推進部 SoundUDグループ グループリーダー

瀬戸 優樹 訪日外国人の増加に伴い、近年、国内外で自動翻訳のさまざまな技術が進んでいるが、公共施設や商業施設などのアナウンスや観光地におけるガイダンスなどの音声情報の多言語化は「正確性」という意味で多くの課題があります。
本システムでは対応言語数に制限はなく、正しい翻訳が可能であること、さらに音で情報通信を行うためインターネットなどが不要で圏外・機内モードでもアプリが使用できることが特徴です。可搬型スピーカー以外でも既存のスピーカーを活用することも可能なので、導入コストを抑えながら多言語情報提供が可能になります。
是非本システムを活用し、外国人が日本を訪れた時に平時、有事を問わず私たち日本人と同様の情報を平等に提供できる環境構築を整えていただけることを願っております。